サイトマップ
- 市民のための医療コラム
 - 呼吸器の病気
 - 呼吸器Q&A
- Q1. からせき(たんのないせき)が3週間以上続きます。
 - Q2. せきとたんが3週間以上続きます。
 - Q3. 夜間や早朝にせきが出ます。
 - Q4. たんに血が混じりました。
 - Q5. 血液を喀出(喀血)しました。
 - Q6. 黄色または緑色のたんが出ます。
 - Q7. 微熱とたんが続いています。
 - Q8. 急に胸が痛くなり良くなりません。心臓や肺の病気でしょうか?
 - Q9. 肺の手術後、胸痛が続くのですが?
 - Q10. 坂道や階段を登る時、息が切れます。
 - Q11. 発作性もしくは突然呼吸が苦しくなります。
 - Q12. 夜間や早朝に呼吸が苦しくなります。
 - Q13. 呼吸が速くなります。過換気だと言われました。
 - Q14. 夜、いびきをかく、と言われました。
 - Q15. 夜、呼吸、いびきが止まると言われました。
 - Q16. ゼーゼーする:ときどき息が苦しくなって、息が「ゼーゼー」いうのが分かります。どんな病気が考えられるでしょうか?
 - Q17. 顔色や爪の色が悪い(黒い、紫色):他人から顔色や爪の色が悪いと言われます。どの様な病気が考えられるのでしょうか?
 - Q18. 首にしこりがある、あるいは、首のリンパ節が腫れていると言われました。
 - Q19. からだや顔が腫れ(むくみ)ました。
 - Q20. 下肢が腫れ(むくみ)ました。
 - Q21. 声が嗄れました。
 - Q22. 胸部エックス線画像で異常があり、類円形の影あるいは結節影だと言われました。
 - Q23. 胸部エックス線画像で異常があり、淡いすりガラスのような影(間質影と呼びます)だと言われました。
 - Q24. 胸部エックス線画像で異常があり、厚い壁と内部に空気を持つ影(空洞影と呼びます)と言われました。
 - Q25. 胸部エックス線画像で異常があり、胸水がたまっていると言われました。
 - Q26. 胸部エックス線画像で異常があり、胸膜が癒着している・厚くなっている、と言われました。
 - Q27. 肺機能検査とはどのような検査法ですか?
 - Q28. パルスオキシメーターとはどのようなものですか?
 - Q29. 在宅酸素療法が必要と言われました。
 - Q30. CPAP(シーパップ)とはどのような治療法ですか?
 - Q31. 気管支鏡検査とはどのような検査ですか?
 - Q32. タバコを止めるにはどうすればよいですか?
 
 - 災害時の対応について
 - 禁煙のすすめ
 - 市民公開講座
 - 出版物
 - お知らせ
 



