近畿支部
地方会
第68回日本呼吸器学会近畿地方会
合同開催:第98回日本結核病学会近畿地方会
| 会期 | 平成18年12月9日(土曜日)午前9時~午後5時 | 
|---|---|
| 会場 | 神戸国際会議場 〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-9-1 TEL:078-302-5200 | 
| 会長 | 石原享介(神戸市立中央市民病院) | 
第1会場 3F/国際会議室
開会の辞(8時50分~9時)
午前の部(9時~11時15分)
間質性肺炎(9時~9時45分)
座長:河村 哲治(NHO姫路医療センター 呼吸器内科)
- 1年の治療経過でほぼ消失したf-NSIP Patternの間質性肺炎の1例
 神戸市立中央市民病院 呼吸器内科
 ○久保田未央、原田 由香、立川 良、木田 陽子、東 陽一郎、瀬尾龍太郎、納谷 玲子、竹嶋 好、林 三千雄、西村 尚志、富井 啓介、石原 享介
 田附興風会北野病院 病理
 弓場 吉哲
- 多発関節痛で発症し間質性肺炎を合併した皮膚筋炎の1例
 神戸市立西市民病院 呼吸器内科
 ○瀬尾 英哉、冨岡 洋海、谷 鎮礼、金子 正博、藤井 宏
 同 神経内科
 岡本美由紀
 同 外科
 竹尾 正彦、山本 満雄
 同 病理科
 勝山 栄治
 神戸市立中央市民病院 呼吸器内科
 久保田未央
 NHO近畿中央胸部疾患センター 研究検査科
 北市 正則
- 喫煙との関連が疑われたIdiopathic bronchiolocentric interstitial pneumoniaの1例
 NHO姫路医療センター
 ○宮川 倫子、岡田 秀明、真弓哲一郎、塚本 宏壮、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
 天理よろづ相談所病院 病理
 小橋陽一郎
- fibrotic NSIPパターンを呈したアスベスト肺の1例
 NHO姫路医療センター
 ○吉田 朋代、岡田 秀明、宮川 倫子、真弓哲一郎、塚本 宏壮、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
 天理よろづ相談所病院 病理
 小橋陽一郎
- シクロホスファミド(CPA)からシクロスポリン(CyA)に変更し奏効した間質性肺炎の2症例
 近畿大学堺病院 呼吸器科
 ○伊藤 靖宣、保田 昇平、杉浦 孝宗、家田 泰浩、百谷起代子、北野真由子、長坂 行雄
薬剤性肺炎(9時45分~10時39分)
座長:後藤  功(大阪医科大学 第一内科)
- 重症薬剤性間質性肺炎に対してエンドトキシン吸着療法(PMX-DHP)を施行した一例
 神戸市立中央市民病院 呼吸器内科
 ○立川 良、原田 有香、木田 陽子、瀬尾龍太郎、東 陽一郎、久保田未央、納谷 玲子、竹嶋 好、林 三千雄、西村 尚志、富井 啓介、石原 享介
- ブレオマイシン類による薬剤性肺炎の2例
 大阪医科大学 内科学(特)
 ○田村 洋輔、築家 直樹、坂東 園子、藤阪 保仁、池田宗一郎、後藤 功、花房 俊昭
- ステロイドパルスが奏効したMTX肺障害の一症例
 済生会千里病院 呼吸器科
 ○菅野 哲平、星野 茂則、荒金 和美
- 市販の感冒薬が一因と考えられた薬剤性肺炎の1例
 星ヶ丘厚生年金病院 呼吸器科
 ○中村 孝人、本津 茂人、小川 修平
 同 呼吸器外科
 時津 浩輔、折野 達彦
 同 病理
 丸山 博司
- 柴苓湯によると考えられた薬剤性肺炎の1例
 NHO姫路医療センター 内科
 ○鍬塚 葉子、岡田 秀明、宮川 倫子、真弓哲一郎、塚本 宏壮、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
- 重症呼吸不全を呈したミノマイシンによる薬剤性肺炎と考えられた一例
 石切生喜病院 呼吸器センター内科
 ○濱本 晋一、小林 大起、梅川加奈子、蓮舎香陽子、南 謙一、伊東 友好、少路 誠一
過敏性肺臓炎(10時39分~11時15分)
座長:岩崎 吉伸(京都府立医科大学 呼吸器内科)
- 慢性過敏性肺炎の1例
 京都府立医科大学 呼吸器内科
 ○長谷川 功、升井 朝美、山田 崇央、塩津 伸介、弓場 達也、細木 誠之、桑原 宏臣、大杉 修二、永田 一洋、岩崎 吉伸、丸中 良典
- 慢性鳥飼病の1例
 NHO姫路医療センター
 ○岡田 秀明、宮川 倫子、真弓哲一郎、塚本 宏壮、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
 天理よろづ相談所病院 病理
 小橋陽一郎
- 環境誘発にて確定診断された過敏性肺炎の一例
 大阪市立大学 呼吸器病態制御内科学
 ○銭谷 昌弘、児玉 豊城、栩野 吉弘、一丸 之寿、江口 陽介、野村 奈保、木村 達郎、光岡 茂樹、工藤 新三、鴨井 博、金澤 博、平田 一人
- 環境整備が困難であった夏型過敏性肺臓炎の1例
 市立岸和田市民病院 呼吸器内科
 ○米本 千春、田辺 直也、古下 義彦、後藤 俊介、加藤 元一
 同 呼吸器外科
 三浦 幸樹、川島 正裕
ランチョンセミナー1(12時15分~13時)
『今、注目を浴びる薬剤性肺炎』
演者:田口 善夫(天理よろづ相談所病院 呼吸器内科)
座長:井上 義一(NHO近畿中央胸部疾患センター 臨床研究センター呼吸不全・難治性肺疾患研究部)
教育講演(13時30分~16時50分)
- 『喘息治療の方向性』(13時30分~14時20分)
 演者:永田 真(埼玉医科大学 呼吸器内科)
 座長:東田 有智(近畿大学医学部 呼吸器・アレルギー内科)
- 『内視鏡的lung volume reduction(LVR)の現状と将来』(14時20分~15時10分)
 演者:渡辺 洋一(岡山赤十字病院 呼吸器内科)
 座長:中野 恭幸(滋賀医科大学 呼吸循環器内科)
- 『睡眠時無呼吸症候群の最近の話題~動脈硬化から心不全まで~』(15時10分~16時)
 演者:陳 和夫(京都大学医学部 呼吸器内科)
 座長:木村 弘(奈良県立医科大学 内科学第二講座)
- 『肺癌に対する分子標的治療:現状と近未来』(16時~16時50分)
 演者:根来 俊一(兵庫県立成人病センター 呼吸器科)
 座長:片上 信之(先端医療センター 治験推進部)
閉会の辞(16時50分~17時)
第2会場(4F/401・402)
午前の部(9時~12時9分)
結核1(9時~9時36分)
座長:白井 千香(兵庫区保健福祉部)
- Gaffky 5号で入院した母親が参加していた育児サークルを対象とした定期外健診の経過と課題
 神戸市須磨区北須磨支所
 ○加藤 雅子、中筋 直子、井高真由美、高橋 恭子
 神戸市須磨区保健福祉部
 樋口 純子*、伊原 由幸
 *現神戸市保健所
- 近年の神戸市における小児結核・予防内服の動向
 兵庫区保健福祉部
 ○白井 千香
 神戸市保健所
 藤山 理世、田中 賀子、河上 靖登
- 大阪市の小児結核の現状
 大阪市保健所感染症対策課
 ○池宮美佐子、下内 昭
- 接触者健診の精度向上をめざした管理システムの構築にむけて
 旭区塗抹陽性新登録肺結核患者にかかる接触者健診実施状況と結果より
 大阪市旭区保健福祉センター
 ○川上 房世、宮川 淳子、松本 健二
結核2(9時36分~10時30分)
座長:鈴木 克洋(NHO近畿中央胸部疾患センター 臨床研究センター 感染症研究部)
- 薬剤感受性試験でRFP感受性、耐性遺伝子検査でRFP耐性となる結核菌の検討
 NHO近畿中央胸部疾患センター 臨床研究センター
 ○吉田志緒美、鈴木 克洋、露口 一成、岡田 全司
 同 研究検査科
 冨田 元久
 同 内科
 坂谷 光則
- 神戸市における多剤耐性結核の発生状況
 神戸市保健所
 ○藤山 理世、白井 千香*、田中 賀子、樋口 純子、渋谷 雄平、河上 靖登
 神戸市環境保健研究所
 岩本 朋忠
 *現兵庫区保健福祉部
- 肺疾患患者より分離された新種と思われる抗酸菌の細菌学的性状
 神戸市環境保健研究所
 ○岩本 朋忠
 広島県環境保健協会
 斎藤 肇
 北海道社会保険病院
 秋山也寸史
 名古屋市立大学
 加藤 宗博、中村 敦、佐藤 滋樹
 三重大学医学部付属病院
 田口 修
 筑後市立病院
 末安 禎子
 国立感染研ハンセン病研究ンター
 中永 和枝
- 神戸市長田区におけるQFT-2Gを活用した定期外健診事例について
 神戸市長田区保健福祉部
 ○大西 理絵、小森 和栄、長岡 洋子、大福 春子、青山 博
 神戸市保健所
 藤山 理世、田中 賀子、河上 靖登
 神戸市環境保健研究所
 岩本 朋忠、園部 俊明、田中 忍
 近畿中央胸部疾患センター
 鈴木 克洋、岡田 全次、坂谷 光則
- 粟粒結核11症例におけるQFT-2Gの有用性の検討
 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
 ○久原 華子、山口 徹、田村 嘉孝、永井 崇之、松本 智成、高嶋 哲也
- QFT-2Gによる活動性結核補助診断の落とし穴
 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 臨床研究部
 ○松本 智成、久原 華子、山口 徹、田村 嘉孝、永井 崇之、高松 勇、土居 悟、阿野 裕美、河原 邦光、高嶋 哲也
結核3(10時30分~11時15分)
座長:大西  尚(明石医療センター 内科)
- 胸腔鏡検査が診断に有用であった結核性胸膜炎の1例
 明石医療センター 内科
 ○水野 洋介、岸 卓哉、河 良崇、北村 利華、木南 佐織、大西 尚、坂本 丞
- 両肺野に多発結節影を呈し、血行性に散布したと思われた結核症の1例
 大津赤十字病院 呼吸器科
 ○和田 広、玉里 滋幸、松井 佑亮、小島真由美、片倉 浩理、酒井 直樹、山中 晃
- 横隔膜下膿瘍を合併した肺結核の1例
 国立病院機構奈良医療センター 内科
 ○岡村 英生、田中小百合、芳野 詠子、土居 昭広、久下 隆、右田 尊史、塚口 勝彦、田村 猛夏
 同 外科
 中辻 直之、杉森 志穂
- 肺結核の加療中に急性副腎不全をきたした1例
 京都市立病院 呼吸器内科
 ○金光 禎寛、江村 正仁、田畑 寿子、酒井 茂樹、竹内奈緒子
- 脳結核の1例
 NHO姫路医療センター
 ○関本 善啓、岡田 秀明、宮川 倫子、真弓哲一郎、塚本 宏壮、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
非結核性抗酸菌症(11時15分~12時)
座長:佐藤 敦夫(NHO南京都病院 内科)
- 非結核性抗酸菌が原因と考えられた感染性嚢胞の一例
 赤穂市民病院 呼吸器科
 ○齋藤 好久、塩田 哲広、金岡 正樹
- M. avium complexによるブラ炎の1例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○岡村真太郎、田中 栄作、櫻本 稔、水口 正義、前田 勇司、谷澤 公伸、橋本 成修、加持 雄介、次橋 幸男、田口 善夫
 同 呼吸器外科
 神頭 徹
 同 病理
 本庄 源、小橋陽一郎
- 肺癌に合併し膿瘍化した非結核性抗酸菌症の1例
 NHO姫路医療センター
 ○山崎 晃裕、岡田 秀明、宮川 倫子、真弓哲一郎、塚本 宏壮、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
- 肺結核治療中に閉塞性細気管支炎を生じその後肺M. avium complex症を生じた1例
 NHO近畿中央胸部疾患センター 臨床研究センター
 ○露口 一成、吉田志緒美、鈴木 克洋、源 誠二郎、井上 義一、岡田 全司
 同 検査科
 北市 正則
 同 内科
 新井 徹、林 清二、坂谷 光則
- 右肺全摘出術を施行したM. avium complex症の1例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○次橋 幸男、田中 栄作、櫻本 稔、水口 正義、前田 勇司、谷澤 公伸、橋本 成修、加持 雄介、岡村真太郎、田口 善夫
 同 呼吸器外科
 神頭 徹
 同 病理
 小橋陽一郎
ランチョンセミナー2(12時15分~13時)
『NPPVによる急性期呼吸管理』
演者:富井 啓介(神戸市立中央市民病院 呼吸器内科)
座長:石原 英樹(大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 呼吸器内科)
午後の部(13時30分~16時21分)
サルコイドーシス(13時30分~14時15分)
座長:池田 聡之(公立学校共済組合近畿中央病院 内科)
- FDG-PETで縦隔に強い集積を認めたサルコイドーシスの一例
 神戸市立西市民病院 呼吸器内科
 ○大谷 美穂、金子 正博、谷 鎮礼、藤井 宏、冨岡 洋海
- 約30年肺病変、血清ACE高値持続後、顔面lupus pernio出現したサルコイドーシス症例、全国症例を含めた検討
 大阪簡易保険総合健診センター
 ○立花 暉夫
 公立学校共済近畿中央病院 呼吸器内科
 池田 聡之
 同 皮膚科
 佐藤 健二
 NHO近畿中央胸部疾患センター 内科
 坂谷 光則、林 清二、井上 義一、上田英之助
 宝塚市立病院 呼吸器科
 竹中 雅彦
 兵庫医科大学 先端医学
 岡村 春樹、柏村信一郎
- VATSで診断され治療中にNTMを併発したサルコイドーシスの1症例
 近畿大学堺病院 呼吸器科
 ○百谷起代子、伊藤 靖宣、保田 昇平、杉浦 孝宗、家田 泰浩、長坂 行雄
- 胸腔鏡にて診断された肺野型サルコイドーシスの1例
 兵庫県立塚口病院 呼吸器科
 ○小林 正嗣、大野 貴司、原 良和、森 英恵、平林 正孝
- アトピー性皮膚炎に発症したサルコイドーシスの一例
 和泉市立病院 内科
 ○宇治 正人、松下 晴彦、渡辺 徹也、鈴村 倫弘
好酸球性肺炎、器質化肺炎(14時15分~14時51分)
座長:羽白  高(滋賀医科大学 呼吸循環器内科)
- 気管支血管束を中心に陰影を来たした器質化肺炎の一例
 淀川キリスト教病院 呼吸器センター
 ○赤松 弘朗、西島 正剛、美川 達郎、大谷賢一郎、柳生 恭子、加地 政秀、紙森 隆雄、藤原 寛
 同 病理部
 橘 真由美
- 嚢胞形成し気胸を併発した器質化肺炎の1例
 公立八鹿病院 内科
 ○水守 康之、上田 康仁、片山 覚
 NHO姫路医療センター 内科
 塚本 宏壮、望月 吉郎
 同 呼吸器外科
 小島 史嗣、宮本 好博
 天理よろづ相談所病院 病理
 小橋陽一郎
- 急性好酸球性肺炎の2症例
 滋賀医科大学 呼吸循環器内科
 ○仲川 宏昭、西尾 智尋、伊藤まさみ、長尾 大志、羽白 高、中野 恭幸
- 主流煙抽出液刺激による好酸球shape changeを検討した急性好酸球性肺炎の1例
 高槻赤十字病院 呼吸器・アレルギー内科
 ○小林 良樹、安場 広高、谷村 和哉、工藤 恵、濱田 和幸、北 英夫
肺胞蛋白症、肺胞出血(14時51分~15時36分)
座長:新井  徹(NHO近畿中央胸部疾患センター 内科)
- FDG-PETを施行した肺癌合併特発性肺胞蛋白症の1例
 NHO近畿中央胸部疾患センター 内科
 ○高藤 淳、新井 徹、井上 義一、林 清二、坂谷 光則、審良 正則、北市 正則
- 骨髄異形成症候群とベーチェット病に合併した肺胞蛋白症の一例
 京都大学医学部附属病院 呼吸器内科
 ○辰巳 秀爾、半田 知宏、三嶋 理晃
 京都健康管理研究会中央診療所
 長井 苑子
 京都大学医学部附属病院 消化器内科
 宮本 心一
 同 血液・腫瘍内科
 石川 隆之
- 結核に対する化学療法にて肺胞蛋白症が改善した一例
 西神戸医療センター 呼吸器科
 ○磯部 昌憲、伊藤 明広、竹中かおり、池田 顕彦、櫻井 稔泰、多田 公英、坂本 廣子、岩崎 博信
 明石医療センター 内科
 大西 尚
- びまん性粒状影を呈した特発性肺血鉄症の一例
 近畿中央胸部疾患センター
 ○深水 玲子、井上 義一、新井 徹、大塚 淳司、高藤 淳、審良 正則、北市 正則、林 清二、坂谷 光則
- 26才で発症した特発性肺ヘモジローシスの1例
 市立堺病院 呼吸器内科
 ○大田 加与、岡崎 浩、西田 幸司、大成 功一
びまん性肺疾患、その他(15時36分~16時21分)
座長:長  澄人(済生会吹田病院 呼吸器内科)
- 気胸を契機に診断した肺リンパ脈管筋腫症(LAM)の1例
 済生会吹田病院 呼吸器内科
 ○青野 英幸、岡田あすか、水野 陽花、平川 遼一、竹中 英昭、長 澄人
 同 呼吸器外科
 岩崎 靖、西山 勝彦
 同 病理
 橋本 和明
 奈良県立医科大学 内科学第二講座
 濱田 薫、木村 弘
- 禁煙にて軽快した肺好酸球性肉芽腫症の一例
 市立伊丹病院 呼吸器科
 ○中嶋 優子、細井 慶太、閔 庚火華
- 骨髄移植後に肺病変で再発したと考えられる急性骨髄性白血病の一症例
 日赤和歌山医療センター 呼吸器科
 ○森田 恭平、古田健二郎、田尻 智子、馬庭 厚、渡邊 茂樹、池上 達義、杉田 孝和、堀川 禎夫、西山 秀樹、前川 暢夫
- 間質性肺炎経過中に併発した著明な線維化を伴った肺癌の一例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○橋本 修嗣、井上 哲郎、次橋 幸男、岡村真太郎、加持 雄介、橋本 成修、谷澤 公伸、前田 勇司、水口 正義、櫻本 稔、田中 栄作、田口 善夫
 同 総合診療部
 郡 義明
 同 放射線部
 野間 恵之
 同 病理
 本庄 原、小橋陽一郎
- 異所性肺石灰化症の一例
 奈良県立奈良病院 呼吸器内科
 ○田村 緑、武田 研一 小林 真也、杉村 裕子、竹澤 祐一
第3会場(5F/501)
午前の部(9時~11時24分)
細菌性肺炎(9時~9時45分)
座長:林 三千雄(神戸市立中央市民病院 呼吸器内科)
- 当院における肺炎入院症例の検討(肺炎球菌尿中抗原検査を中心に)
 神戸市立西市民病院 呼吸器内科
 ○藤井 宏、谷 鎮礼、金子 正博、冨岡 洋海
- 慢性誤嚥性肺炎で発見された若年脳幹腫瘍の1例
 NHO姫路医療センター
 ○真弓哲一郎、岡田 秀明、宮川 倫子、塚本 宏壮、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
 天理よろづ相談所病院 病理
 小橋陽一郎
- BinaxNowレジオネラ尿中抗原検査の検出限界近くで診断されたレジオネラ肺炎の一例
 近畿大学医学部 呼吸器・アレルギー内科
 ○池田 容子、宮良 高維、内藤 映理、佐野安希子、佐藤 隆司、佐野 博幸、岩永 賢司、村木 正人、久保 裕一、東田 有智
- 海外旅行を契機に発症したレジオネラ肺炎の1例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○橋本 成修、田中 栄作、井上 哲郎、櫻本 稔、水口 正義、前田 勇司、谷澤 公伸、加持 雄介、橋本 修嗣、田口 善夫
- バンコマイシンからリネゾリドへの変更が有効であったMRSA肺炎の1例
 西神戸医療センター 呼吸器科
 ○伊藤 明広、竹中かおり、池田 顕彦、櫻井 稔泰、多田 公英、坂本 廣子、岩崎 博信
肺アスペルギルス症(9時45分~10時39分)
座長:水口 正義(天理よろづ相談所病院 呼吸器内科)
- 肺小細胞癌治療中に併発した侵襲性アスペルギルス症の一例
 奈良県立医科大学 内科学第二講座
 ○中村 篤宏、牧之段 潔、福岡 篤彦、小林 厚、児山 紀子、玉置 伸二、友田 恒一、吉川 雅則、濱田 薫、木村 弘
- 慢性壊死性肺アスペルギルス症の一例
 和泉市立病院 呼吸器内科
 ○鈴村 倫弘、渡辺 徹也、西田 恵子、宇治 正人、松下 晴彦
- 3回の空洞内AMPH注入療法が奏功したPulmonary aspergillosisの1例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○加持 雄介、橋本 修嗣、岡村真太郎、橋本 成修、谷澤 公伸、前田 勇司、水口 正義、櫻本 稔、井上 哲郎、田中 栄作、田口 善夫
- 侵襲性肺アスペルギルス症を併発し3剤併用で軽快した肺気腫の1症例
 近畿大学堺病院 呼吸器科
 ○山藤 啓史、百谷起代子、保田 昇平、杉浦 孝宗、家田 泰浩、長坂 行雄
- クランベリー・ジュースとイトラコナゾールの併用が奏効した肺アスペルギルス症の1例
 NHO姫路医療センター
 ○塚本 宏壮、岡田 秀明、宮川 倫子、真弓哲一郎、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
- VRCZ無効でMCFGにて軽快した肺アスペルギルス症の一例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○橋本 修嗣、水口 正義、岡村真太郎、加持 雄介、橋本 成修、谷澤 公伸、前田 勇司、櫻本 稔、井上 哲郎、田中 栄作、田口 善夫
その他の感染症(10時39分~11時24分)
座長:福井 基成(田附興風会北野病院 呼吸器内科)
- 髄膜炎を合併した肺クリプトコッカス症
 日本赤十字社和歌山医療センター 呼吸器科
 ○田尻 智子、森田 恭平、馬庭 厚、渡辺 茂樹、池上 達義、杉田 孝和、堀川 禎夫、西山 秀樹、前川 暢夫
- FDG-PETを施行した肺クリプトコッカス症の一例
 石切生喜病院 呼吸器センター内科
 ○小林 大起、濱本 晋一、梅川加奈子、蓮舎香陽子、南 謙一、伊東 友好、少路 誠一
- 多発性筋炎の経過中にみられたノカルジア症の1例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○櫻本 稔、田中 栄作、井上 哲郎、水口 正義、前田 勇司、谷澤 公伸、橋本 成修、加持 雄介、橋本 修嗣、岡村真太郎、田口 善夫
 同 感染症検査室
 阿部 教行
- トリコスポロン症を合併した間質性肺炎の一例
 北野病院 呼吸器内科
 ○糸谷 涼、石床 学、鈴木 進子、相原 顕作、松本 正孝、竹村 昌也、鍵岡 均、福井 基成
- 内科的に診断した肺犬糸状虫症の1例
 神鋼病院 呼吸器科
 ○孫野 直起、吉松 昭和、鈴木雄二郎、山田 栄一
 同 呼吸器外科
 桝屋 大輝
午後の部(13時30分~15時18分)
膿瘍(13時30分~14時6分)
座長:藤井  宏(神戸市立西市民病院 呼吸器内科)
- 慢性透析中に発症した縦隔膿瘍の1例
 市立岸和田市民病院 呼吸器外科
 ○笠井 千尋、川島 正裕、三浦 幸樹
 同 呼吸器内科
 吉野 建史、古下 義彦、米本 千春、田辺 直也、後藤 俊介、加藤 元一
- 血小板減少症を併発した胸部異常陰影の1例
 神戸逓信病院 内科
 ○郷間 厳、池田 和人、冨永 正幸、真木 美帆、小谷 宏行
 同 放射線科
 日高 昭斉
- 18FDG-PETにて強い集積を認め肺癌が疑われた感染性腫瘤の2例
 神戸市立西市民病院 呼吸器内科
 ○奥村 和子、冨岡 洋海、谷 鎮礼、金子 正博、藤井 宏
 同 放射線科
 臼杵 則朗
 同 病理科
 勝山 栄治
- 背側胸膜直下の肺膿瘍に対してドレナージカテーテル留置が奏効した2例
 市立長浜病院 呼吸器科
 ○野口 哲男、中山 英、寺田 泰二
HIV関連感染症(14時6分~14時42分)
座長:中島 宏和(近畿大学医学部奈良病院 呼吸器・アレルギー内科)
- 最近経験した皮疹、高熱および両側びまん性肺陰影で発見されたAIDSの2例
 近畿大学医学部奈良病院 呼吸器・アレルギー内科
 ○中島 宏和、澤口博千代、辻 文生、中島 重徳
- 肺炎を契機に診断されたHIV初感染の1例
 住友病院 呼吸器内科
 ○香川 智子、重松三知夫、佐竹 範夫
- 肺クリプトコッカス症とニューモシスチス肺炎を発症したAIDS患者の一例
 星ヶ丘厚生年金病院 呼吸器科
 ○小川 修平、本津 茂人、中村 孝人
 同 呼吸器外科
 時津 浩輔、折野 達彦
 同 検査部
 丸山 博司
 NHO大阪医療センター 臨床検査科
 真野 正幸
- 縦隔リンパ節が破綻し縦隔気腫を発症したHIV併発結核の症例
 大阪市立北市民病院 呼吸器科
 ○川口 俊、白石 訓、寺川 和彦
その他の免疫不全に伴う感染症(14時42分~15時18分)
座長:伊藤  穣(京都大学大学院医学研究科 呼吸器内科)
- 肺結核を合併した成人T細胞白血病/リンパ腫の1例
 京都大学医学部付属病院 呼吸器内科
 ○今村 拓也、前川 晃一、伊藤 穣、平井 豊博、三嶋 理晃
 京都大学医学部付属病院 血液内科
 堀 利行
- ニューモシスチス肺炎をきたした成人T細胞性白血病の1例
 市立岸和田市民病院 呼吸器内科
 ○田辺 直也、吉野 建史、米本 千春、古下 義彦、後藤 俊介、加藤 元一
 同 呼吸器外科
 笠井 千尋、三浦 幸樹、川島 正裕
- 免疫不全宿主に発症し肺結核と鑑別を要した肺アスペルギルス症の1例
 淀川キリスト教病院 呼吸器センター
 ○松原 正樹、赤松 弘朗、西島 正剛、美川 達郎、大谷賢一郎、柳生 恭子、紙森 隆雄、藤原 寛
- 間質性肺炎を発症し抗酸菌感染症を合併したHTLV-1キャリアの一例
 市立枚方市民病院 内科
 ○田端江利子、金綱 規夫、堤 千春、大上 隆彦
第4会場(5F/502)
午前の部(9時~11時15分)
血管炎症候群(9時~9時45分)
座長:松田 良信(宝塚市立病院 呼吸器科)
- 開胸切除にて確診を得たWegener肉芽腫症の一例
 宝塚市立病院 呼吸器科
 ○陣 祥子、竹中 雅彦、松田 良信
 同 呼吸器外科
 福原謙二郎、富田栄美子、明石 章則
 同 内科
 西岡 亜紀、山崎 任國、岡本 隆弘
- Goodpasture症候群の一剖検例
 大阪医科大学 第1内科
 ○今西 将史、玉舎 学、藤田 一彦、高村 香織、高須太三郎、後藤 功、花房 俊昭
 同 第1病理
 栗栖 義賢、芝山 雄老
- Propylthiouracil(PTU)治療中に両側胸水を来しANCA関連血管炎症候群が疑われた1例
 NHO刀根山病院 呼吸器内科
 ○伏谷 建二、三木 啓資、岩崎 剛雄、元根 正晴、好村 研二、三木 真理、北田 清悟、中 宣敬、森 雅秀、橋本 尚子、平賀 通、前倉 亮治
- 胆嚢出血を合併したMPO-ANCA関連肺胞出血の1例
 奈良県立奈良病院 呼吸器内科
 ○小林 真也、武田 研一、田村 緑、杉村 裕子、竹澤 祐一
 同 救命救急センター
 今西 正巳、川口正一郎
 奈良県立医科大学 内科学第二講座
 木村 弘
- 組織学的にOP patternを呈し、難聴を合併したANCA関連血管炎の1例
 NHO近畿中央胸部疾患センター 内科
 ○新井 徹、井上 義一、大塚 淳司、林 清二、坂谷 光則
 同 臨床研究センター
 露口 一成、源 誠二郎、鈴木 克洋
 同 病理
 北市 正則
肺塞栓症・肺高血圧症(9時45分~10時30分)
座長:濱田  薫(奈良県立医科大学 内科学第二講座)
- 肺高血圧症を伴う強皮症にボセンタンを投与した1例
 神戸市立中央市民病院 呼吸器内科
 ○東 陽一郎、久保田未央、立川 良、原田 有香、木田 陽子、瀬尾龍太郎、竹嶋 好、納谷 玲子、林 三千雄、西村 尚志、富井 啓介、片上 信之、石原 享介
- プロテインC欠乏症を合併した慢性血栓塞栓性肺高血圧症の1例
 奈良県立医科大学 内科学第二講座
 ○森岡 崇、米田 和之、伊藤 武文、村上 伸介、小林 真也、児山 紀子、牧之段 潔、濱田 薫、木村 弘
 済生会中和病院 内科
 大貫 雅弘
 藤本医院
 藤本 憲弘
- 特発性気管支出血の治療後に急性肺血栓塞栓症を合併した一例
 奈良県立医科大学 内科学第二講座
 ○太田 浩世、児山 紀子、福岡 篤彦、濱田 薫、木村 弘
 同 臨床研修医
 藤本 源
- 肺高血圧症にて発症した原発不明肺腫瘍塞栓症の1例
 社会保険神戸中央病院 内科
 ○大川 善文、岩田 敏之、西尾 晃
 同 呼吸器科
 橋本由香子、圓尾 幸恵、横村 一郎
 同 病理部
 三宅 敏彦
- カルタゲナー症候群に合併した肺高血圧症の一例
 NHO大阪南医療センター 呼吸器科
 ○田宮 基裕、山根 宏之、山本 傑
 アレルギー科
 山中 隆夫、東 直人、原田 芳徳、片田 圭宣
 臨床研究部
 佐伯 行彦
肺血管異常(10時30分~11時15分)
座長:福岡 和也(兵庫医科大学 内科学 呼吸器・RCU科)
- 塞栓術が有効であった肺動静脈奇形(PAVM)の2症例
 神戸市立中央市民病院 呼吸器内科
 ○原田 有香、立川 良、木田 陽子、瀬尾龍太郎、東 陽一郎、久保田未央、納谷 玲子、竹嶋 好、林 三千雄、西村 尚志、富井 啓介、石原 享介
 同 放射線科
 橋本真理子、芝田 豊通、伊藤 亨
- 肺静脈瘤の一例
 済生会野江病院 呼吸器外科
 ○白石伊都子、松本 和也、中川 正嗣、寺町 政美
- 肺動脈病変を初発とした大動脈炎症候群の1例:20年間の経過
 中村内科
 ○中村 仁
 森之宮病院 呼吸器科
 北田 修
 兵庫医科大学 総合診療部
 川端 啓太
 同 呼吸器内科
 中野 孝司
- 両側肺底動脈大動脈起始症の1例
 NHO姫路医療センター
 ○永瀬 祐紀、岡田 秀明、宮川 倫子、真弓哲一郎、塚本 宏壮、佐々木 信、河村 哲治、中原 保治、望月 吉郎
- CA19-9の上昇を認めた肺分画症の一例
 りんくう総合医療センター市立泉佐野病院 呼吸器科
 ○竹澤 健、今井 瑞香、長谷川 一、池田 昌人、植島 久雄
 同 呼吸器外科
 大倉 英司、尹 亨彦
 同 病理部
 今北 正美
午後の部(13時30分~16時30分)
呼吸不全、その他(13時30分~14時15分)
座長:池上 達義(日本赤十字社和歌山医療センター 呼吸器科)
- Thoracic-ventによる気胸の治療経験
 ツカザキ病院 呼吸器科
 ○八木 一之
 同 外科
 塚崎 高志、井原 歳夫
- 繰り返す失神発作により発見された睡眠時無呼吸症候群の一例
 松下記念病院 呼吸器科
 ○笠松 美宏、中村 薫、山本 未央、古林 勉
- NPPV下内視鏡的粘膜焼灼術を行った重症COPDの1例
 京都大学医学部附属病院 呼吸器内科
 ○近藤 尚哉、高橋 憲一、中村 敬哉、三嶋 理晃
 同 消化器内科
 宮本 心一
 同 理学療法部
 陳 和夫
- 落盤事故による肺内異物が原因と考えられる気道狭窄の一例
 済生会吹田病院 呼吸器内科
 ○水野 陽花、岡田あすか、青野 英幸、平川 遼一、竹中 英昭、長 澄人
 同 放射線科
 廣橋 里奈
 星ヶ丘厚生年金病院 呼吸器科
 中村 孝人
- 餅による多発気管支閉塞により急性呼吸不全を認め救命し得た1例
 公立神崎総合病院 内科
 ○植田 史朗、井上 竜治、田中 勝治、増田 栄作、中山 一郎、窪田 容久、宮崎都志幸
アスベスト・胸膜中皮腫(14時15分~15時9分)
座長:寺川 和彦(大阪市立北市民病院 内科)
- 活動性肺結核によりSIADHを来たしたアスベストーシスの一例
 市立伊丹病院 呼吸器科
 ○細井 慶太、中嶋 優子、閔 庚火華
- アスベスト外来の現況(続報)
 大阪市立北市民病院 呼吸器科
 ○寺川 和彦、川口 俊、白石 訓
- 肺癌症例における肺組織内アスベスト量とCT所見との比較検討
 神戸労災病院 内科
 ○橋本由香子、坂本 浩一、中島 健雄、大西 一男
 同 病理
 出射 由香
- 腹膜浸潤により大量の腹水を認めた胸膜中皮腫の1剖検例
 彦根市立病院 呼吸器科
 ○月野 光博、渡邊 勇夫、林 栄一、西川 忠男
- 傍職業性曝露によると思われる若年者胸膜中皮腫の一例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○谷澤 公伸、田中 栄作、井上 哲郎、櫻本 稔、水口 正義、前田 勇司、橋本 成修、橋本 修嗣、岡村真一郎、次橋 幸男、加持 雄介、田口 善夫
 同 放射線部
 野間 惠之
 同 病理部
 藤田 久美、本庄 原、弓場 吉哲、小橋陽一郎
- 異時性両側中皮腫の一例
 兵庫県立塚口病院 呼吸器科
 ○大野 貴司、小林 正嗣、原 良和、森 英恵、平林 正孝
気管支喘息(15時9分~16時3分)
座長:村木 正人(近畿大学医学部 呼吸器・アレルギー内科)
- FPの局所副作用調査~BUD Turbuhaler, HFA-BDPとの比較検討~
 社会保険神戸中央病院 呼吸器科
 ○横村 一郎、圓尾 幸恵、橋本由香子
 同 内科
 西尾 晃
 深堀呼吸器科・内科クリニック
 深堀 隆
- 外来通院中の気管支喘息患者のコントロール状況についての検討
 神戸市立西市民病院 呼吸器内科
 ○藤井 宏、谷 鎮礼、金子 正博、冨岡 洋海
- 気管支喘息クリニカルパス入院後の通院状況に影響する因子の検討
 高槻赤十字病院 呼吸器・アレルギー内科
 ○工藤 恵、濱田 和幸、小林 良樹、北 英夫、安場 広高
- プライマリーケアにおけるIPAGの意義
 赤穂市民病院 呼吸器科
 ○若江 亨祥、齋藤 好久、塩田 哲広、金岡 正樹
- 気管支喘息に腹部大動脈瘤を合併した一例
 市立貝塚病院 内科
 ○北口佐也子、藤田 悦生、殿本 詠久、松本 貴樹、金銅 伸彦、東 哲明、藤本 研治、石津由里子、東 正祥、阿水 理沙、織地 宣嘉、森田 久樹
 近畿大学医学部 呼吸器・アレルギー内科
 久保 裕一、東田 有智
- 著明な体重減少を呈した難治性喘息の1例
 市立岸和田市民病院 呼吸器内科
 ○吉野 健史、田辺 直也、古下 義彦、米本 千春、後藤 俊介、加藤 元一
 同 呼吸器外科
 笠井 千尋、三浦 幸樹、川島 正裕
ABPA(16時3分~16時39分)
座長:松下 晴彦(和泉市立病院 内科)
- アレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)の3例
 済生会吹田病院 呼吸器内科
 ○岡田あすか、竹中 英昭、水野 陽花、青野 英幸、平川 遼一、長 澄人
- 粘液栓から右無気肺を呈し診断したABPAの1例
 兵庫県立塚口病院 呼吸器科
 ○森 英恵、大野 貴司、原 良和、小林 正嗣、平林 正孝
- 既存病変が誘因となったと考えられたABPAの3例
 NHO南京都病院 呼吸器科
 ○小栗 晋、角 謙介、池田 雄史、三木 弘行、坪井 知正、佐藤 敦夫、倉澤 卓也
- ボリコナゾールが奏効したアレルギー性気管支肺アスペルギルス症の一例
 京都大学医学部附属病院 呼吸器内科
 ○佐藤 晋、室 繁郎、新実 彰男、三嶋 理晃
 滋賀医科大学 呼吸循環器内科
 羽白 高、中野 恭幸
 草津総合病院 呼吸器科
 桑原 正喜
第5会場(5F/504・505)
午前の部(9時~12時)
肺癌1(9時~9時45分)
座長:工藤 新三(大阪市立大学 呼吸器病態制御内科学)
- 肺腺癌加療中に小細胞肺癌の発生を同一部位にきたした一例
 近畿大学医学部 内科腫瘍内科部門
 ○森永亮太郎、岡本 勇、岡本 渉、寺嶋 応顕、上田 真也、津谷あす香、金田 裕靖、佃 博、宮崎 昌樹、佐藤 太郎、中川 和彦、福岡 正博
- 4重癌(大腸癌・胃癌・肺癌・前立腺癌)の一例
 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 肺腫瘍内科
 ○田宮 基裕、平島 智徳、大谷 安司、北井 直子、岡本 紀雄、鈴木 秀和、笹田 真滋、小林 政司、松井 薫
 同 臨床検査科
 永野 輝明、河原 邦光
 大阪大学 分子病態内科学講座
 川瀬 一郎
- 当科で経験した肺原発多形癌の2例
 兵庫県立塚口病院 呼吸器科
 ○小林 正嗣、大野 貴司、原 良和、森 英恵、平林 正孝
- 診断に長期間を要した粘表皮癌の1例
 星ヶ丘厚生年金病院 呼吸器科
 ○本津 茂人、中村 孝人、小川 修平
 同 呼吸器外科
 時津 浩輔、折野 達彦
 同 検査部
 丸山 博司
- 肺空洞病変の経過観察中に血痰をきたし扁平上皮癌と診断された1例
 大阪市立大学 呼吸器病態制御内科学
 ○木村 達郎、工藤 新三、光岡 茂樹、栩野 吉弘、児玉 豊城、一丸 之寿、野村 奈穂、江口 陽介、辻 耕平、鴨井 博、金澤 博、平田 一人
 同 呼吸器外科
 岩田 隆、西山 典利
 大阪船員保険病院 内科
 木村 和文
肺癌2(9時45分~10時30分)
座長:西村 尚志(神戸市立中央市民病院 呼吸器内科)
- 術後肺動脈塞栓により急激な悪化をきたした肺癌の1例
 神戸市立中央市民病院 呼吸器外科
 ○小松 輝也、高橋 豊
 同 呼吸器内科
 西村 尚志、石原 享介
 同 病理検査科
 白根 博文
- Garcin症候群を呈した混合型小細胞肺癌の一例
 北野病院 呼吸器内科
 ○松本 正孝、糸谷 涼、石床 学、鈴木 進子、相原 顕作、竹村 昌也、鍵岡 均、福井 基成
- 肺小細胞癌の経過中に発症した血清抗Hu抗体陽性の神経障害の一例
 京都市立病院 呼吸器内科
 ○田畑 寿子、竹内奈緒子、金光 禎寛、酒井 茂樹、佐竹 範夫、江村 正仁
- 化学療法による骨髄抑制の回復期にARDSを発症した小細胞肺がんの一例
 市立池田病院 内科
 ○芥川 茂、橋本 重樹、今井 康陽、黒川 正典
- 膿気胸を合併した肺癌
 大阪府立急性期・総合医療センター 内科
 ○木村 亨、渡辺 芳樹、有住 俊広、大場雄一郎、谷尾 吉郎
 同 外科
 小間 勝
肺癌3(10時30分~11時15分)
座長:森  英恵(兵庫県立塚口病院 呼吸器科)
- 頚部リンパ節結核を合併した肺癌の一例
 兵庫医科大学病院 呼吸器RCU科
 ○山田 秀哉、田村 邦宣、村上 亜紀、上坂亜由子、栗林 康造、飯田慎一郎、延山 誠一、中嶋 泰典、宮田 茂、三宅 光富、福岡 和也、中野 孝司
 同 病院病理部
 新長真由美、廣田 誠一
- セザリー症候群に肺小細胞がんを合併した一例
 京都第二赤十字病院 呼吸器科
 ○丸山 悠子、中西 雅樹、原田 英彦、原 洋
- 当院における肺癌終末期在宅医療の現状
 田中クリニック
 ○田中 明
- 肺過誤腫を合併した肺癌の一例
 兵庫県立塚口病院 呼吸器科
 ○片嶋 有希、小林 正嗣、大野 貴司、森 英恵、原 良和、平林 正孝
- 放射線・化学療法後にスイート病を発症した肺扁平上皮癌の1例
 大阪厚生年金病院 内科
 ○金田 和久、宮本祐加子、鈴木 夕子、佐々木義明、片山 和宏
 皮膚科
 山本 志織、宮島 進
肺癌4(11時15分~12時)
座長:西坂 泰夫(大阪赤十字病院 呼吸器内科)
- 嚢胞性病変を呈した肺癌の1例
 住友病院 呼吸器内科
 ○青山 倫久、香川 智子、重松三知夫、佐竹 範夫
- 間質性肺炎との鑑別が困難であった気管支肺胞上皮癌の1例
 西神戸医療センター 呼吸器科
 ○金 基泰、竹中かおり、伊藤 明広、池田 顕彦、桜井 稔泰、多田 公英、坂本 廣子、岩崎 博信
 同 呼吸器外科
 大竹 洋介
 同 病理科
 橋本 公夫
- 肺炎を契機に診断された末梢小型肺癌の一例
 市立枚方市民病院 内科
 ○堤 千春、田幡江利子、大上 隆彦
- angiogram signが発見動機となったBACの1例
 市立長浜病院 呼吸器科
 ○高橋 和人、中山 英、野口 哲男、安田 順一、寺田 泰二
- sIL-2R高値を示し悪性リンパ腫との鑑別に難渋した肺癌の1例
 大阪赤十字病院 呼吸器科
 ○黄 文禧、田原 正夫、中村 保清、村井 隆太、吉村 千恵、若山 俊明、西坂 泰夫、網谷 良一
午後の部(13時30分~16時21分)
肺癌5(13時30分~14時24分)
座長:三尾 直士(京都大学大学院医学研究科 呼吸器内科)
- ゲフィチニブ長期投与例の検討
 兵庫県立成人病センター 呼吸器科
 ○島田天美子、里内美弥子、田村 大介、浦田 佳子、吉村 将、船田 泰弘、根来 俊一、高田 佳木
 同 放射線科
 渡辺 裕一、足立 秀治
 愛知県がんセンター 胸部外科、遺伝子病理診断部
 光冨 徹哉、谷田部 恭
- イレッサの繰り返し投与にて長期生存を得た肺腺癌の1例
 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 肺腫瘍内科
 ○小森 千佳、平島 智徳、寺田 晴子、辻野 和之、大谷 安司、南 俊行、森下 直子、鈴木 秀和、笹田 真滋、岡本 紀雄、小林 政司、松井 薫
 大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫アレルギー・感染内科学
 川瀬 一郎
- ラジオ波焼灼療法が奏功した特発性肺線維症に合併した肺癌の一例
 松下記念病院 呼吸器科
 ○中村 薫、笠松 美宏、山本 未央、古林 勉
 京都府立医科大学 放射線科
 山上 卓士
- 最近経験した癌性心膜炎に対するカルボプラチン心嚢内投与の3例
 奈良県立医科大学 内科学第二講座
 ○田崎 正人、小林 厚、武田 真幸、小林 真也、甲斐 吉郎、濱田 薫、木村 弘
- 間質性肺炎に合併した異時性多発肺癌根治例
 天理よろづ相談所病院 呼吸器内科
 ○加持 雄介、橋本 修嗣、岡村真太郎、橋本 成修、谷澤 公伸、前田 勇司、水口 正義、櫻本 稔、井上 哲郎、田中 栄作、田口 善夫
- 健診で発見された同時性多発肺癌の一切除例
 兵庫医科大学病院 呼吸器RCU科
 ○柳井亜矢子、山田 秀哉、福岡 和也、村上 亜紀、上坂亜由子、栗林 康造、飯田慎一郎、延山 誠一、田村 邦宣、中嶋 泰典、宮田 茂、三宅 光富、中野 孝司
 同 呼吸器外科
 多久和輝尚、田中 文啓、長谷川誠紀
 同 病院病理部
 新長真由美、廣田 誠一
その他の肺腫瘍(14時24分~15時18分)
座長:小谷 義一(神戸大学医学部 呼吸器内科)
- 肺類上皮細胞性血管内皮腫の一例
 神鋼病院 呼吸器科 呼吸器外科
 ○吉松 昭和、孫野 直起、鈴木雄二郎、山田 栄一、枡屋 大輝
 NHO近畿中央胸部疾患センター 研究検査科
 北市 正則
- Pulmonary Blastomalの1例
 京都府立医科大学 呼吸器内科
 ○山田 崇央、升井 朝美、塩津 伸介、弓場 達也、長谷川 功、細木 誠之、桑原 宏臣、大杉 修二、永田 一洋、岩崎 吉伸、丸中 良典
 大津市民病院 呼吸器外科
 戸田 省吾
- 肺原発末梢性T細胞リンパ腫の一例
 田附興風会北野病院 呼吸器内科
 ○相原 顕作、石床 学、糸谷 涼、鈴木 進子、松本 正孝、竹村 昌也、鍵岡 均、福井 基成
- 気管支喘息として長期管理されていた気管内神経鞘腫の一例
 市立岸和田市民病院 呼吸器科
 ○古下 義彦、米本 千春、田辺 直也、後藤 俊介、加藤 元一
 同 呼吸器外科
 三浦 幸樹、川島 正裕
- 血性胸水貯留で発症しその後急激な経過をたどった横紋筋肉腫の一例
 神戸市立中央市民病院 呼吸器内科
 ○木田 陽子、久保田未央、原田 由香、立川 良、秦 明登、瀬尾龍太郎、東 陽一郎、納谷 玲子、竹嶋 好、林 三千雄、西村 尚志、富井 啓介、片上 信之、石原 享介
- 胸膜生検で診断つかず、経過観察中に胸腔内で急速に増大した悪性腫瘍中皮腫の一例
 神戸大学医学部附属病院 呼吸器内科
 ○石川結美子、西村 治子、小林 和幸、船田 泰弘、小谷 義一、西村 善博
 同 病理部
 大林 千穂
 大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫アレルギー・感染内科学
 川瀬 一郎
縦隔腫瘍(胸腺)(15時18分~15時45分)
座長:原  秀樹(西宮市立中央病院 呼吸器内科)
- MEN-I型に胸腺原発定型的カルチノイドを合併した1例
 NHO神戸医療センター 呼吸器科
 ○豊國明日香、陰下 敏昭、土屋 貴昭
- ACTH産生胸腺カルチノイドの一例
 西宮市立中央病院 内科
 ○田渕優希子、吉岡 康多、紅林 昌吾、原 秀樹
- 胸腺腫との鑑別が問題となった胸腺癌の1例
 神戸市立西市民病院 呼吸器内科
 ○西山 明宏、冨岡 洋海、谷 鎮礼、金子 正博、藤井 宏
 同 放射線科
 臼杵 則朗
 同 外科
 竹尾 正彦、山本 満雄
 同 病理科
 勝山 栄治
転移性肺腫瘍(15時45分~16時21分)
座長:小林 政司(大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 肺腫瘍内科)
- 血管肉腫肺転移による気胸の1例
 京都府立医科大学 呼吸器内科
 ○升井 朝美、長谷川 功、山田 崇央、塩津 伸介、弓場 達也、細木 誠之、桑原 宏臣、大杉 修二、永田 一洋、岩崎 吉伸、丸中 良典
 同 皮膚科
 竹中 秀也
- 縦隔リンパ筋腫脹より診断に至った前立腺癌の1例
 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
 ○辻野 和之、笹田 真滋、寺田 晴子、小森 千佳、森下 直子、鈴木 秀和、岡本 紀雄、小林 政司、平島 智徳、松井 薫
- 稀な形態での肝転移を伴った大腸癌原発転移性肺腫瘍の一例
 神戸赤十字病院 呼吸器科
 ○杉本 啓介、国定 浩一、森本 太郎、梶本 和宏
- 喘息様症状で発症した子宮頸癌の縦隔リンパ節転移の一例
 赤穂市民病院 呼吸器科
 ○黄 豊羽、齋藤 好久、塩田 哲広、金岡 正樹



