|
Respiratory Investigation Vol.58 No.4 |
 |
Respiratory Investigation Vol. 58 Issue. 4, July 2020が出版となりました。
目次をお知らせいたします。
日本呼吸器学会会員 各位
Respiratory Investigation
編集委員長 藤田 次郎
Respiratory Investigation: Volume 58、Issue 4をオンラインジャーナルとしてご覧いただけますので、編集委員長の立場で目次を紹介させていただきます。まず編集委員会の再編に伴ってEditorial Boardを変更しておりますので、それを紹介させていただきます。総会が延期になったこともあり、変更に時間を要したことをご了解願います。
今号はEditorsによるEditorial 3編、Review Articles 1編、Original Articles 6編、Rapid Communication 1編、およびCase Reports 2編で構成されています。前号とほぼ同様の構成であり、非常に充実した内容になっていると感じています。
Editorialでは、COVID-19に関するもの、全身性硬化症に合併する間質性肺炎の治療に関するもの、および慢性肺疾患に伴う肺高血圧症、などについての話題を取り上げました。また海外からのサルコイドーシスに関するReview Articleを掲載しました。Original ArticlesとRapid Communicationsとしては、COPD、または間質性肺疾患などの慢性肺疾患に関するもの5編を中心に7編掲載しました。さらに今回、Case Reportsも2編掲載しています。全体を通してバランスの取れた構成になったと考えております。Issue 4では、Issue 2およびIssue 3と同様に多くのOriginal Articlesを掲載しましたが、まだ掲載を待っているOriginal Articlesは多数あります。採択から掲載までの期間を短くすることも重要な課題ですので、これらを順次掲載していきたいと存じます。
編集委員会では、Guidelines、Statements、およびReviews Articlesを増やすための工夫を継続しています。その一環として、理事会等で自薦、および他薦でReview Articleの投稿を促しておりますし、また前号で述べたように、Associate Editorsの先生方に、Review Articlesのご執筆をお願いしています。さらに編集委員会から、代議員の先生方にReview Articlesの執筆依頼を継続して行っています。
本誌に関して、Impact Factor取得のためクラリベイト・アナリティクス社に申請中であることは何度もお伝えしているところです。現在は、第一段階の審査を突破して、いよいよ将来のScience Citation Index Expanded(SCIE)収載の審査対象とするかどうかを決定する重大な局面に入っています。このため本誌の掲載論文が審査期間内にどれだけ引用されるかが重要な因子となります。Impact Factorを上げるために、今後もReview Articles、Guidelines、およびStatementsなどを優先的に掲載したいと考えています。また新たな方針として、論文の審査を若干厳しくすること、およびRapid communicationにAbstractを付することを決定しました。これらはImpact Factorを上げるための工夫の一環です。さらに小児の論文については成人の肺疾患に関連するものに限定すること、を投稿規程に明記しました。
最後に編集委員長から執筆者の先生方へのお願いがあります。それは英文論文を投稿する際には、Respiratory Investigationに掲載された論文を積極的に引用していただければと存じます。編集者一同、よりよい英文誌にするために奮闘していますので、今後とも英文誌Respiratory Investigationへのご支援を、よろしくお願いいたします。
目次
Pages 225-226
Toshiaki Kikuchi
|
|
|
Pages 227-229
Yasuhiro Kondoh
|
|
|
Pages 230-231
Seiichiro Sakao
|
|
|
Pages 232-238
Bijay Pattnaik, P.B. Sryma, Saurabh Mittal, Anurag Agrawal, ... Karan Madan
|
|
|
Pages 239-245
Megumi Naka, Saki Shuto, Chisato Konishi, Koichi Maekawa
|
|
|
Pages 246-254
Hiroshi Shima, Naoya Tanabe, Susumu Sato, Tsuyoshi Oguma, ... Toyohiro Hirai
|
|
|
Pages 255-261
Laura Gochicoa-Rangel, María C. Ramírez-José, Prysila Troncoso-Huitrón, Mónica Silva-Cerón, ... Luis Torre-Bouscoulet
|
|
|
Pages 262-268
Shojiro Minomo, Toru Arai, Hisao Higo, Taisuke Tsuji, ... Yoshikazu Inoue
|
|
|
Pages 269-274
Miho Tanaka, Yoshihiro Hattori, Tatsuya Ishii, Rie Tohnai, ... Miyako Satouchi
|
|
|
Pages 275-284
Hiroaki Ihara, Yoichiro Mitsuishi, Motoyasu Kato, Fumiyuki Takahashi, ... Kenji Suzuki
|
|
|
Pages 285-290
Yoshiaki Zaizen, Kazuhiro Tabata, Yasuhiko Yamano, Akira Hebisawa, ... Junya Fukuoka
|
|
|
Pages 291-294
Yasuhiro Nakajima, Toshiyuki Minami, Hirotoshi Ishigaki, Eirou Sakai, ... Takashi Kijima
|
|
|
Pages 295-299
Mina Yoshida, Nobuyasu Awano, Minoru Inomata, Naoyuki Kuse, ... Takehiro Izumo
|
|
|
先頭へ戻る
オンラインジャーナルはこちらから
→ https://www.jrs.or.jp/modules/publication/index.php?content_id=9
オンライン投稿システム:EVISE
新規投稿はこちらから
→ https://www.editorialmanager.com/RESINV/default.aspx
先頭へ戻る
|