|
Respiratory Investigation Vol.58 No.3 |
 |
Respiratory Investigation Vol. 58 Issue. 3, May 2020が出版となりました。
目次をお知らせいたします。
日本呼吸器学会会員 各位
Respiratory Investigation
編集委員長 藤田 次郎
Respiratory Investigation: Volume 58、Issue 3をオンラインジャーナルとしてご覧いただけますので、編集委員長の立場で目次を紹介させていただきます。
今号はEditorsによるEditorial 3編、Review Articles 1編、Original Articles 8編、Rapid Communication 1編、およびCase Reports 2編で構成されています。非常に充実した内容になっており、著者の方々に感謝したいと存じます。
Editorialでは、慢性咳嗽に関するもの、細菌性肺炎の起炎菌としてのCorynebacterium speciesの意義、および結核と非結核性抗酸菌症(Mycobacterium avium complex)との画像所見の対比の原著論文、などについての話題を取り上げました。またEditorsの一人である京都大学、松本久子先生による喘息におけるperiostinの役割に関するReview Articleを掲載しました。Original ArticlesとRapid Communicationsとしては、感染症に関するもの3編、および間質性肺疾患に関するもの5編を中心に9編掲載しました。また今回、Case Reportsも2編掲載しています。バランスの取れた構成になったと考えております。Issue 3では、Issue 2と同様に多くのOriginal Articlesを掲載しましたが、まだ掲載を待っているOriginal Articlesは多数あります。採択から掲載までの期間を短くすることも重要な課題ですので、これらを順次掲載していきたいと存じます。
編集委員会では、Guidelines、Statements、およびReviews Articlesを増やすための工夫を継続しています。その一環として、理事会等で自薦、および他薦でReview Articleの投稿を促しておりますし、また前号で述べたように、Associate Editorsの先生方に、Review Articlesのご執筆をお願いしています。さらに編集委員会から、代議員の先生方にReview Articlesの執筆依頼を継続して行っています。
本誌に関して、Impact Factor 取得のためクラリベイト・アナリティクス社に申請中であることは何度もお伝えしているところです。現在は、第一段階の審査を突破して、いよいよ将来のScience Citation Index Expanded (SCIE)収載の審査対象とするかどうかを決定する重大な局面に入っています。このため本誌の掲載論文が審査期間内にどれだけ引用されるかが重要な因子となります。 Impact Factorを上げるために、今後もReview Articles、Guidelines、およびStatementsなどを優先的に掲載したいと考えています。また新たな方針として、論文の審査を若干厳しくすること、およびRapid communicationにAbstractを付することを決定しました。これもImpact Factorを上げるための工夫の一環です。
最後に編集委員長から執筆者の先生方へのお願いがあります。それは英文論文を投稿する際には、Respiratory Investigationに掲載された論文を積極的に引用していただければと存じます。編集者一同、よりよい英文誌にするために奮闘していますので、今後とも英文誌Respiratory Investigationへのご支援を、よろしくお願いいたします。
目次
Pages 129-130
Hisako Matsumoto
|
|
|
Pages 131-133
Kazuhiro Yatera, Hiroshi Mukae
|
|
|
Pages 134-136
Jiro Fujita
|
|
|
Pages 137-143
Kiyotaka Miura, Megumi Nakamura, Yasuyuki Taooka, Takamasa Hotta, ... Takeshi Isobe
|
|
|
Pages 144-154
Hisako Matsumoto
|
|
|
Pages 155-168
Mutsuo Yamaya, Hidekazu Nishimura, Xue Deng, Mitsuru Sugawara, ... Tetsuaki Kawase
|
|
|
Pages 169-176
Masanori Nakanishi, Kiyoshi Nakashima, Masafumi Takeshita, Takeo Yagi, ... Hiroki Yamada
|
|
|
Pages 177-184
Tomoo Kishaba, Hironao Hozumi, Tomoyuki Fujisawa, Yuichiro Nei, ... Takafumi Suda
|
|
|
Pages 185-189
Hisao Higo, Nobuaki Miyahara, Akihiko Taniguchi, Satoru Senoo, ... Katsuyuki Kiura
|
|
|
Pages 190-195
Reoto Takei, Yasuhiko Yamano, Kensuke Kataoka, Toshiki Yokoyama, ... Yasuhiro Kondoh
|
|
|
Pages 196-203
Naoto Aiko, Hideaki Yamakawa, Tae Iwasawa, Tamiko Takemura, ... Takashi Ogura
|
|
|
Pages 204-211
Momoko Yamauchi, Shusaku Haranaga, Gretchen Parrott, Takeshi Kinjo, ... Jiro Fujita
|
|
|
Pages 212-215
Takahiro Takazono, Yoshifumi Imamura, Masayasu Kitamura, Reiko Furugen, ... Hiroshi Mukae
|
|
|
Pages 216-219
Reina Ohji, Tsutomu Shinohara, Hiroshi Ohji, Nobuo Hatakeyama, ... Fumitaka Ogushi
|
|
|
Pages 220-224
Hiroshi Yabuki, Muneo Minowa, Yuma Adachi, Yasuka Hara, ... Yoshifumi Matsuura
|
|
|
先頭へ戻る
オンラインジャーナルはこちらから
→ https://www.jrs.or.jp/modules/publication/index.php?content_id=9
オンライン投稿システム:EVISE
新規投稿はこちらから
→ https://www.evise.com/profile/#/RESINV/login
先頭へ戻る
|