呼吸器疾患と喫煙との関連についてのデータ集
保健同人社:喫煙と健康―喫煙と健康問題に関する検討会報告書2002年
社団法人日本内科学会認定内科専門医会編:内科臨床研修指導マニュアル2001年
喫煙による急性の影響/症状 | |
呼吸器系 | 咳・痰 |
循環器系 | 血圧上昇、心拍数増加、末梢血管収縮、循環障害、手足のしびれ・冷感、肩・頚のこり、まぶたの腫れ |
神経系 | 知的活動低下、睡眠(就眠)障害 |
消化器系 | 食欲低下、口臭 |
喫煙による慢性の影響/疾患 | |
悪性腫瘍 | 肺癌、喉頭癌など多数 ※詳細はここからリンク |
呼吸器系 | 慢性気管支炎、肺気腫など多数 ※詳細はここからリンク |
循環器系 | 虚血性心疾患(狭心症・心筋梗塞)、大動脈瘤、閉塞性動脈硬化症、ビュルガー病 |
神経系 | 脳出血、脳血栓、くも膜下出血、脳萎縮、睡眠(就眠)障害 |
内分泌系 | インスリン非依存型糖尿病、糖尿病性腎症、HDLコレステロール(善玉コレステロール)の低下 |
消化器系 | 胃潰瘍、十二指腸潰瘍、慢性萎縮性胃炎、クローン病、肝硬変、慢性膵炎、胆石症 |
感覚系 | 白内障、難聴 |
外科・麻酔科系 | 外科手術の予後不良(合併症の増加) |
整形外科系 | 骨粗鬆症 |
歯科系 | 歯周病、口内炎、白斑症 |
その他 | 皮膚のしわの増加、勃起不全、老化促進、免疫機能低下 |