タバコについて考えてみませんか?
[禁煙のしかた]
禁煙は、呼吸器疾患の予防や治療に欠かせない、大切な健康管理の方法です。まず、プランをたてながら、じっくり気持ちを固めていきましょう。
自分だけの禁煙理由を確認します。動機付けはとっても大切。
つらいときには励ましてもらえます。
イライラしたとき吸いたくなる人は、深呼吸をしてみましょう。
禁煙を始める日は、あなたにとって新しい人生のスタートになる日。誕生日や結婚記念日はいかが?
依存度が高い人は、禁煙補助薬の準備をしましょう。
離脱症状は、体内からニコチンが抜けていくときに現れる不快な症状です。ピークは2、3日目くらいまでで、禁煙開始後1週間程度で消失します。依存度が高い人は、ニコチンガムやパッチを用いることを考えましょう。