プログラム

第64回日本呼吸器学会学術講演会

会長 金子 猛(横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学主任教授)
日程 2024年4月5日(金)~7日(日)
会場 パシフィコ横浜 ノース
テーマ ポストコロナ時代の呼吸器病学
~みなと横浜から世界へ、そして未来へ~

プログラム概要

1.基調講演

ダイバーシティの視点から見た建築
 篠原 聡子(日本女子大学学長)

2.招請講演

Sally Wenzel(University of Pittsburgh, USA)
Ulrich Costabel(Universitätsmedizin Essen, Germany)
John V. Heymach(MD Anderson Cancer Center, USA)
間野 博行(国立がん研究センター研究所)
茂呂 和世(大阪大学大学院医学系研究科感染症・免疫学講座生体防御学)
柳沢 正史(筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構)

3.特別講演

川名 明彦(防衛大学校内科学講座(感染症・呼吸器))
相良 博典(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科)
清家 正博(日本医科大学大学院医学研究科呼吸器内科分野)
平原 潔(千葉大学大学院医学研究院免疫発生学)
吉原 重美(獨協医科大学医学部小児科学)

4.会長講演

金子 猛(横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学)

5.会長特別企画

◆肺の再生医療のみらい ~幹細胞で実現していく肺の再生~
 座長:平井 豊博(京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
   金子 猛(横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学)
オープニングリマークス
  山中 伸弥(京都大学iPS細胞研究所)
幹細胞生物学から見えてきた未来の医療:挑戦とブレークスルー
  中内 啓光(スタンフォード大学)
iPS細胞xミニ臓器」からデザインしていくウェルビーイングへ
  武部 貴則(シンシナティ小児病院)
肺の再生医学の興隆:治療薬・医療への道
  後藤 慎平(京都大学iPS細胞研究所)
◆肺癌薬物療法のみらい
 座長:山本 信之 (和歌山県立医科大学呼吸器内科・腫瘍内科)
    岡本 浩明 (横浜市立市民病院呼吸器内科・腫瘍内科・がんセンター)
免疫チェックポイント阻害剤の現状とみらい
  齋藤 春洋 (神奈川県立がんセンター呼吸器内科)
肺癌薬物療法の進歩に果たす若手研究者の役割
  岡本 勇 (九州大学大学院医学研究院呼吸器内科学分野)
肺癌における遺伝子検査の現状と今後の展望
  釼持 広知 (静岡県立静岡がんセンター呼吸器内科)
肺癌薬物療法における血漿バイオマーカーの開発
  関 順彦 (帝京大学医学部内科学講座腫瘍内科)
◆重症喘息治療のみらい
 座長:東田 有智 (近畿大学病院)
    檜澤 伸之 (筑波大学医学医療系呼吸器内科)
生物学的製剤から考えるClinical Remissionの現状
  金廣 有彦(姫路聖マリア病院)
喘息に関して
  茂呂 和世(大阪大生体防御学)
気管支喘息におけるcomplete remissionを目指して
  中込 一之(埼玉医科大学呼吸器内科)
成人喘息におけるClinical Remission達成後の治療ステップダウン
  釣木澤 尚実(国立病院機構横浜医療センター呼吸器内科)
気道平滑筋のリモデリングからComplete Remissionを考える
  山崎 章(鳥取大学医学部第三内科)
◆中枢気道粘液栓がもたらす閉塞性肺疾患病態のパラダイムシフト
 座長:多賀谷 悦子(東京女子医科大学内科学講座呼吸器内科学分野)
    權 寧博(日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野)
重症喘息患者の気道粘液栓に対するバイオ製剤の効果について
  丸毛 聡(公益財団法人田附興風会医学研究所北野病院呼吸器内科)
CTによる画像診断
  田辺 直也(京都大学医学部呼吸器内科/リハビリテーション科)
呼吸器機能への影響
  小屋 俊之(新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸器感染症内科学分野)
粘液栓形成における好酸球の役割
  植木 重治(秋田大学大学院総合診療・検査診断学講座)
ABPMにおける粘液栓について
  小熊 剛(東海大学医学部内科学系呼吸器内科学)
◆Women in Pulmonary Medicine - how to break the glass ceiling; what we can learn from China, US, and Japan
 座長:角野 嘉春 (ワシントン大学)
    國近 尚美 (山口赤十字病院内科)
  角野 嘉春 (ワシントン大学)
  朴 紅梅 (延辺大学)
  早稲田 優子 (福井大学医学部病態制御医学講座内科学(3))
  Irina Petrache (ATS President-elect, National Jewish Health)
◆Advancing Lung Cancer Care: Molecular Innovations, Genomic Insights, and Screening Strategies
 座長:大江 裕一郎(国立がん研究センター中央病院)
    髙橋 和久(順天堂大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
Lung Cancer Screening: Current Status, Challenges, and Future Perspectives
  Maria Patricia Rivera (ATS President, University of Rochester Medical Center)
Whole genome landscape of lung neuroendocrine carcinoma
  橋本 恒 (国立がん研究センター研究所)
Immunogenomic profiling of the tumor microenvironment for Lung Cancer Immunotherapy
  小山 正平 (大阪大学大学院医学系研究科呼吸器・免疫アレルギー内科)
Decoding the Role of Synthetic Oligonucleotides and Non-Coding RNA in Cancer Immunotherapy
  小林 信明 (横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学)

6.シンポジウム

◆Single cell 解析とその次へ ー網羅的時空間解析ー
 座長:鈴木 拓児(千葉大学医学部附属病院呼吸器内科学)
    森本 充(理化学研究所生命機能科学研究センター呼吸器形成研究チーム)  
◆本邦のReal World Dataから考える重症喘息診療の現状と課題
 座長:多賀谷 悦子 (東京女子医科大学内科学講座呼吸器内科学分野)
    福永 興壱 (慶應義塾大学医学部内科学(呼吸器))
◆肺の動きを見る
 座長:中野 恭幸 (滋賀医科大学内科学講座呼吸器内科)
    伊藤 理 (愛知医科大学医学部内科学講座(呼吸器・アレルギー内科))
◆健康日本21(第三次)におけるCOPDの生命予後改善に向けた提言
 座長:松永 和人 (山口大学大学院医学系研究科呼吸器・感染症内科学講座)
    杉浦 久敏 (東北大学大学院医学系研究科呼吸器内科学分野)
◆びまん性肺疾患 治療のトピックス
 座長:千葉 弘文 (札幌医科大学医学部呼吸器・アレルギー内科学講座)
    石井 晴之 (杏林大学医学部呼吸器内科)
◆間質性肺炎合併肺癌の治療
 座長:前門戸 任 (自治医科大学内科学講座呼吸器内科学部門)
    宮崎 泰成 (東京医科歯科大学呼吸器内科)
◆気管支拡張症
 座長:浅野 浩一郎 (東海大学医学部内科学系呼吸器内科学)
    佐々木 結花 (国立病院機構東京病院呼吸器センター呼吸器内科)
◆SASと呼吸器合併症
 座長:塩田 智美 (順天堂大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
    小賀 徹 (川崎医科大学呼吸器内科学)
◆超高齢社会における肺の諸問題
 座長:西 耕一 (石川県立中央病院呼吸器内科)
    中本 啓太郎 (杏林大学医学部呼吸器内科)
◆呼吸器科医のための肺高血圧症診療ピットフォール
 座長:坂巻 文雄 (東海大学医学部付属八王子病院呼吸器内科)
    長岡 鉄太郎 (順天堂大学医学部呼吸器内科学)
◆COVID-19 pandemic 〜呼吸器科医の経験から得た学びを未来へつなげる〜
 座長:小倉 高志(神奈川県立循環器呼吸器病センター)
    迎 寛(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科呼吸器内科学分野(第二内科))
◆GM-CSF承認後の自己免疫性肺胞蛋白症診療
 座長:小林 剛志 (日本肺胞蛋白症患者会)
◆いつから、いつまで、どのようにやるか、プライマリ呼吸器科医における咳嗽・喘息診療〜症例から学ぶガイドラインの活用と限界〜
 座長:田中 裕士(札幌せき・ぜんそく・アレルギーセンター)
    金子 教宏(亀田京橋クリニック)

7.Emerging Talent Symposium

◆肺細胞の発生、再生、疾患
 座長:後藤 慎平(京都大学iPS細胞研究所臨床応用研究部門)
    岸本 圭史(理化学研究所生命機能科学研究センター呼吸器形成研究チーム)
◆T2-high asthmaにおける新規治療ターゲットを探る
 座長:金光 禎寛(名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学)
    渡邉 恵介(横浜市立大学附属病院呼吸器内科)
◆粘液栓からみる慢性気道疾患の臨床
 座長:清水 薫子(北海道大学病院呼吸・循環 未来医療創発研究部門)
    田辺 直也(京都大学医学部呼吸器内科/リハビリテーション科)
◆COPD研究のcutting edge
 座長:藤野 直也(東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座呼吸器内科学分野)
    谷村 和哉(奈良県立医科大学呼吸器内科学講座)
◆びまん性肺疾患のエレガントな基礎研究
 座長:原 悠(横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学)
    岡本 師(東京医科歯科大学長寿・健康人生推進センター)
◆感染症研究最前線ー魅力ある"感染に関する基礎研究"への世界を拓くー
 座長:南宮 湖(慶應義塾大学医学部感染症学教室)
    中久保 祥(北海道大学医学研究院呼吸器内科学教室)
◆次世代が切り開く肺がんトランスレーショナル研究~若手臨床医にもわかる研究ことはじめ~
 座長:南條 成輝(金沢大学附属病院呼吸器内科)
    北井 秀典(北海道大学病院呼吸器内科)
◆呼吸管理のYoung leadersに聞く!エビデンスをプラクティスに変えるチカラ
 座長:門脇 徹(国立病院機構松江医療センター呼吸器内科・教育研修部)
    立川 良(神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科)
◆若手による最近の臨床研究トピック
 座長:本多 紘二郎(東京都立多摩南部地域病院呼吸器内科)
    松田 周一(東京都立多摩総合医療センター呼吸器腫瘍内科)
◆ARDS病態解明の進歩:呼吸仕事量と肺胞上皮傷害
 座長:横山 俊樹(公立陶生病院呼吸器・アレルギー疾患内科)
    岡森 慧(済生会宇都宮病院呼吸器内科)
◆フェロトーシスと呼吸器疾患
 座長:西澤 弘成(東北大学大学院医学系研究科生物化学分野)
    久保 創介(横浜市立大学附属病院呼吸器内科)

8.関連学会との共同企画

◆喘息コントロールの現状と未来への展望(日本アレルギー学会、日本喘息学会)
 座長:東田 有智(日本喘息学会理事長、近畿大学病院)
    永田 真(埼玉医科大学呼吸器内科、埼玉医科大学病院アレルギーセンター)
◆呼吸機能に影響を及ぼすearly life event:早産・低出生体重を中心に(日本新生児成育医学会)
 座長:中西 秀彦(北里大学医学部附属新世紀医療開発センター先端医療領域開発部門新生児集中治療学)
    仲村 秀俊(埼玉医科大学呼吸器内科)
◆COPDの健康寿命延伸の実現にむけて(呼吸ケア・リハビリテーション学会)
 座長:桂 秀樹(東京女子医科大学内科学講座呼吸器内科学分野)
    黒澤  一(東北大学大学院医学系研究科産業医学分野)
◆びまん性肺疾患診療における地域医療連携の現状と課題(日本プライマリ・ケア連合学会)
 座長:坂東 政司(自治医科大学内科学講座呼吸器内科学部門)
    田原 正夫(岩倉駅前たはらクリニック)
◆抗酸菌症 新しい治療の時代へ(日本結核・非結核性抗酸菌症学会)
 座長:佐々木 結花(国立病院機構東京病院呼吸器センター呼吸器内科)
    三木 誠(仙台赤十字病院呼吸器内科)
◆非小細胞肺がんと周術期治療(日本呼吸器外科学会、日本肺癌学会)
 座長:岡田 克典(東北大学加齢医学研究所呼吸器外科学分野)
    清家 正博(日本医科大学大学院医学研究科呼吸器内科学分野)
◆生体・呼吸モニタリング最前線(日本睡眠学会)
 座長:佐藤 晋(京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学)
    山内 基雄(奈良県立医科大学医学部看護学科臨床病態医学)
◆喀血 (日本呼吸器内視鏡学会)
 座長:川島 正裕(国立病院機構東京病院肺循環・喀血センター)
    高田 佐織(杏林大学医学部付属病院呼吸器内科)
◆ARDS診療の極意教えます(日本呼吸療法医学会)
 座長:田坂 定智(弘前大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
    大下 慎一郎(広島大学大学院救急集中治療医学)
◆呼吸器感染症に対する新規ワクチンへの期待―ワクチン接種向上の取り組み―(日本臨床内科医会)
 座長:長谷川 好規(名古屋医療センター)
    土屋 智(土屋内科医院)

9.ICD講習会

感染症アクションプラン
 座長:時松 一成(昭和大学医学部内科学講座臨床感染症学部門)
    倉井 大輔(杏林大学医学部付属病院感染症科)

10.ガイドラインセッション

・咳嗽喀痰の診療ガイドライン
 座長:迎 寛(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科呼吸器内科学分野(第二内科))
    玉置 淳(東京女子医科大学名誉教授)
・新しい成人肺炎診療ガイドライン2024について
 座長:迎 寛 (長崎大学大学院医歯薬学総合研究科呼吸器内科学分野(第二内科))
    塚田 弘樹(東京慈恵会医科大学附属柏病院感染制御部)

11.International Program

International Symposium
・Single cell biology in lung
 座長:佐藤 篤靖(京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学)
    森本 充(理化学研究所生命機能科学研究センター呼吸器形成研究チーム)
・ILD Up To Date
 座長:早稲田 優子(福井大学医学部病態制御医学講座内科学(3))
    江頭 玲子(佐賀大学医学部放射線医学講座)
President Lecture
 Patricia Rivera (ATS President)
 Monika Gappa (ERS President)
 Chul-Gyu Yoo (APSR President)
 Irina Petrache (ATS President-elect)
 Judith Garcia Aymerich (ERS secretary general)

12.教育講演

IPF/PPFの新しいトピック(臨床試験とレジストリ)治験の動向
  小倉 高志(神奈川県立循環器呼吸器病センター)
・抗酸菌感染症
  菊地 利明(新潟大学大学院医歯学総合研究科呼吸器・感染症内科学分野)
・抗サイトカイン自己抗体症候群 -日常臨床から始まる医学研究-
  坂上 拓郎(熊本大学大学院生命科学研究部呼吸器内科学講座)
・全身性疾患としてのCOPD up to date
  佐藤 晋(京都大学大学院医学研究科呼吸管理睡眠制御学)
・クライオ生検
  品川 尚文(KKR札幌医療センター呼吸器内科)
UIPとNSIPの画像診断
  上甲 剛(関西労災病院放射線診断科)
・バイオマーカー検査の使い分けとがんゲノム医療
  副島 研造(山梨大学医学部呼吸器内科)
COPDに対する多面的アプローチと今後の展望
  髙橋 浩一郎(佐賀大学医学部附属病院内科学講座(呼吸器内科))
小細胞肺癌治療の現状と課題
  猶木 克彦(北里大学医学部呼吸器内科学)
・呼吸器科医なら知っておくべきアレルゲン免疫療法の基本知識
  永田 真(埼玉医科大学呼吸器内科、埼玉医科大学病院アレルギーセンター)
・形態と機能の連関~定量的画像解析が明らかにしてきたこと~
  中野 恭幸(滋賀医科大学内科学講座呼吸器内科)
・100年越しのpandemicからの教訓
  西野 精治(Stanford University School of Medicine)
・肺癌薬物治療における抗体薬物複合体
  仁保 誠治(獨協医科大学呼吸器・アレルギー内科)
・高地肺水腫
  花岡 正幸(信州大学学術研究院医学系医学部内科学第一講座)
・呼吸器感染症とアレルギー性気道炎症の関連
  松瀬 厚人(東邦大学医学部内科学講座呼吸器内科学分野)
・呼吸器内科医に知って欲しい薬剤耐性菌制御に関する知見
  三鴨 廣繁(愛知医科大学大学院医学研究科感染制御学)
・気管支バルブによる気管支鏡的肺容量減量術~当施設での取り組みも含めて~
  峯下 昌道(聖マリアンナ医科大学呼吸器内科)
・肺真菌症の診断と治療
  宮崎 泰可(宮崎大学医学部内科学講座呼吸器・膠原病・感染症・脳神経内科学分野)
"喘息とCOPDのオーバーラップ診断と治療の手引き改訂版(2023" 改訂の概要
  室 繁郎(奈良県立医科大学呼吸器内科学講座)
・肺がん分子標的治療の新展開
  矢野 聖二(金沢大学医薬保健研究域医学系呼吸器内科学)
・肺炎球菌ワクチンの使い分け
  山本 和子(琉球大学大学院医学研究科感染症・呼吸器・消化器内科学講座)
・最近の難病対策の動向―難病法の改正を中心に―(オンデマンド配信)
  原 美朋(厚生労働省健康・生活衛生局難病対策課)
・呼吸器領域における指定難病の診断基準等のアップデートおよび新規疾病追加(オンデマンド配信)
  安井 秀樹(浜松医科大学附属病院臨床研究センター)

13. Legendから学ぶ呼吸器病学のみらい(Learning from Living Legends) 【オンデマンド配信】

・臨床教室における研究:病態に対する疑問とその解明
  一ノ瀬 正和(大崎市民病院アカデミックセンター)
・呼吸器領域におけるマクロライド療法―臨床研究の歴史から紐解く新作用とは?―
  門田 淳一(長崎市立病院機構長崎みなとメディカルセンター)
・末梢気道病変のみかた~日常診療に活かす呼吸機能検査からのアプローチ~
  桑平 一郎(総合東京病院呼吸器疾患センター)
・気道過分泌疾患のトランスレーショナルリサーチ
  近藤 光子(東京女子医科大学呼吸器内科)
・消えた病気・びまん性汎細気管支炎
  杉山 幸比古(練馬光が丘病院呼吸器内科)
ILD 診断における血清マーカーの活用法
  高橋 弘毅(即仁会北広島病院呼吸器内科)
・非気腫性COPD およびIPF に対する抗線維化薬投与の影響に関する末梢血PBMC トランスクリプトーム解析からCOPDIPF 病態を覗く
  巽 浩一郎(千葉大学呼吸器内科)
・喘息診療の新潮流:喘息非専門医のための治療ストラテジー
  玉置 淳(東京女子医科大学名誉教授)
・呼吸器病学を中心とした学際的な睡眠時無呼吸症候群
  陳 和夫(日本大学内科学系睡眠学分野睡眠医学・呼吸管理学,日本大学附属板橋病院睡眠センター)
・肺癌医療に到来した医療イノベーション~過去・現在・未来~
  中西 洋一(北九州市立病院機構)
・胸膜の特性と病態
  中野 孝司(国家公務員共済組合連合会大手前病院呼吸器内科)
Evidenced-based Medicine の誤解とピットフォール
  西村 正治(豊水総合メディカルクリニック,北海道呼吸器疾患研究所)
・老輩から,次世代の呼吸器医へのメッセージ
  平田 一人(医療法人藤井会石切生喜病院)
Legends から学ぶ呼吸器病学のみらい―胸部画像の解釈を中心に―
  藤田 次郎(おもと会グループ)
・情動呼吸―情動における呼吸の役割―
  本間 生夫(特定非営利活動法人「安らぎ呼吸プロジェクト」,昭和大学生体調節機能学部門)
・我が国におけるびまん性肺疾患50 年の歩みと未来
  本間 栄(東邦大学医療センター大森病院,同友会春日クリニック)
・呼吸器病学の未来を拓く
  三嶋 理晃(大阪府済生会野江医療福祉センター,京都大学名誉教授)

14. 症例検討会

オーガナイザー:皿谷 健(杏林大学呼吸器科)
 座長:間藤 尚子(自治医科大学内科学講座呼吸器内科学部門)
    串間 尚子(福岡大学筑紫病院呼吸器内科感染制御部)

15. 特別企画

◆呼吸器内科がさらに好きになる!呼吸器診療の超スキルアップ (聴診/身体所見)
 座長:品川 尚文(KKR 札幌医療センター呼吸器内科)
    皿谷 健(杏林大学呼吸器内科)
五感で学ぶ呼吸器疾患のphysical diagnosis:実際の音源を含めて
  皿谷 健(杏林大学呼吸器内科)
頚部・胸部からのメッセージに応える
  喜舎場 朝雄(沖縄県立中部病院呼吸器内科)
呼吸困難感を診る~視診,聴診,打診,触診,超音波検査,運動負荷試験の活用~
  中村 孝人(奈良県西和医療センター総合内科感染症内科腫瘍内科)
総合内科の視点からみる身体所見からはじまる呼吸器診療~気づいてもらえる努力と気づいたあとの対応~
  川島 篤志(市立福知山市民病院総合内科)

◆英語論文の書き方セミナー
 座長:新実 彰男(Respiratory Investigation 編集委員長)
    柴田 陽光(Respiratory Investigation 編集委員長,)
私が考える英語論文執筆のポイント:気道系疾患研究の立場から
  小賀 徹(川崎医科大学呼吸器内科学)
私が考える英語論文執筆のポイント:感染症研究の立場から
  伊藤 功朗(京都大学呼吸器内科学)
私が考える英語論文執筆のポイント:びまん性肺疾患研究の立場から
  坂東 政司(自治医科大学内科学講座呼吸器内科学部門)
Respiratory Investigation 誌のこれまで
  新実 彰男(名古屋市立大学呼吸器・免疫アレルギー内科学)
Respiratory Investigation 誌のこれから
  柴田 陽光(福島県立医科大学呼吸器内科)

◆海外留学・海外学会参加のすすめ
 座長:今野 哲(北海道大学呼吸器内科学教室)
    菊地 利明(新潟大学呼吸器・感染症内科学分野)
海外研究留学―未知の世界へ
  石塚 聖洋(東京医科歯科大学呼吸器内科)
TSLP は樹状細胞を介してオゾンによる気道過敏性・気道炎症を制御する
  田代 宏樹(佐賀大学附属病院呼吸器内科)
海外学会参加の勧めThe ERS Congress 2023 を終えて
  永井 達也(亀田総合病院呼吸器内科)
27 回アジア太平洋呼吸器学会(APSR 2023)に参加して得られた経験
  阿南 圭祐(済生会熊本病院呼吸器内科)
国際的な学術交流について:APSR での発表を通じて感じたこと
  東川 隆一(福島県立医科大学呼吸器内科学講座)
若手呼吸器科医の方々へ国際学会参加のすすめ―APSR2023 の体験から学んだこと―
  仲村 泰彦(東邦大学内科学講座呼吸器内科学分野(大森),松和会池上総合病院)

16. 特別報告
17.呼吸器病学ことはじめ

ことはじめ甲子園
ランチョンセミナー
アナライザーセッション

18.一般演題

・学術講演会演題賞(学術部会賞)選考講演会
・ミニシンポジウム
・ポスター発表
・English Oral Presentation