会期 | 2025年5月24日(土) |
---|---|
会場 | 秋葉原コンベンションホール |
会長 | 猶木 克彦 (北里大学医学部呼吸器内科学) |

開催概要
会期 | 2025年5月24日(土) |
---|---|
会期 | 秋葉原コンベンションホール |
会長 |
猶木 克彦(北里大学医学部呼吸器内科学) |
参加登録
本会へのご参加には、参加登録が必要です。
参加費:1,000円(会員:不課税、非会員:課税)
下記のボタンから参加登録をお願いいたします。
※医学生(大学院生除く)と初期研修医は無料
ただし、オンライン参加登録時に、医学生・初期研修医を証明できる書類データのアップロードが必要です。(証明書、ネームプレートなど)
参加登録期間:2025年4月24日(水)12時~5月24日(土)16時
参加登録
※現地会場(秋葉原コンベンションホール)のみとなっております。
※取得単位についてはこちらからご確認ください。
※領収証は、参加費の決済が完了した後、オンライン参加登録ページからダウンロード(保存・印刷)いただけます。
※参加証明書は、現地会場でお渡しいたします(日本呼吸器学会員、非会員共通)。
演題募集
募集期間:2024年12月11日(木)12時~2025年1月15日(水) 1月22日(水) 29日(水)12時まで延長致しました。
※演題登録システムのサーバメンテナンスに伴い、下記の期間は演題の登録ができません。
2024年12月17日(火)20時~12月18日(水)2時
申込方法:オンライン登録
【若手アワードセッションについて】
若手アワード(学生・初期研修医)セッションの優秀者は、
第66 回(2026年度)日本呼吸器学会学術講演会企画、「ことはじめ甲子園」にてもう一度ご発表頂く予定です。
<推薦予定人数:各地方会ごとに医学生・初期研修医(2年目まで)1名ずつ計2名(地方会ご発表時)>
「ことはじめ甲子園」招待者の神戸までの交通費(全員)・1泊分宿泊費(遠方者のみ)を日本呼吸器学会が負担いたします。
演題応募内のカテゴリーに「若手アワード」を設置しておりますので、奮ってご応募ください。
【重要】
Gmailのメールアドレス(@gmail.com)から演題登録される場合、Gmailメールサーバ側のセキュリティポリシー向上に伴い、新規登録ならびに確認・修正後の確認メールが届きません。登録を完了しましたら、上記の「確認・修正画面」のURLより、必ずご確認をお願いいたします。
COI(利益相反)の申告
筆頭及び共同発表者はCOIの申告と開示が義務付けられております。下記についてご対応の徹底をお願いいたします。
- 演題登録時にUMIN画面で申告
- 発表スライドのTOPにてCOIを開示
※詳細は下記リンクをご確認くださいませ。
発表形式
- PCプレゼンテーションのみ(Windows/Microsoft PowerPoint)
- 発表データ:USBメモリでご用意ください。
※発表場所は現地会場(秋葉原コンベンションホール)のみとなります。何卒ご了承ください。 - 動画は必ずWindows Media Player形式とし、データは作成したPC以外で動作を確認してからご持参ください。
プログラム
準備中(2025年5月9日頃公開予定)
お問い合わせ先
第264回日本呼吸器学会関東地方会 運営事務局
(株)コンベンションプラス
担当:一色 栄司
E-mail:kanto264@convention-plus.com
TEL:03-4355-1137(平日10時~18時、土日祝を除く)